結果はともかくとして
初めての18歳の方とかも
そこそこ面白かったんじゃないでしょうか?
なんだかんだ言って結構
それぞれの候補は接戦でしたからね
でも作戦としては、
野党側はやはりダメだったんでしょう
話題のメインじゃ無くてあおりを食った所が
有りましたからね
言い訳じゃありませんけど
石田さんの発言の取り上げ方には
マスコミに対して色々と有ったとか無かったとか
少なくとも影響が読めない部分(面白さ)には
なった気がします
もう一つ別の話で
旧党名書くと無効になっちゃうとか
それが反映されてたら別の結果になってた?
東京の方は正直言って誰がやっても
実務的に大丈夫そうな方々が有力候補なので
むしろ国政と切り離して単純に見た方が
単純に選んでも
特に問題は無いと思います
むしろ「統一候補」なんて出したら
おかしかったと思いますし
石田さんの意向はあくまで
メインは選挙戦に対する問題提起なので
なんだかんだ言ってこれで色々と変わると思います
特に野党側で初めに候補に挙がった女性は
党首狙うんじゃないですかね?
結局誰がやるかよりも
何をやってくれるか?ってのが本質なんですが
そうは言っても人に頼むしかないですからね
ま、でも基本的に民主主義ってのは
お金がかかるものなんです
争いにでは無くて、
野党と言うサブを抱えておくんですからね
育成システムはどこか画期的な所が
出て来るといいんですが
やはりAKBGメンくらいは
顔認識が無いと楽しめないですね~
テラスハウスみたいな
新人候補の共同生活とか配信したらどうですかね?
あははは
0コメント