坂系のアイドルさんたちについて

坂系のアイドルさんたちについて

今まで僕は興味が無い立場をとってきたけど

秋元さんの60歳の特別ラジオ番組の

テレビダイジェスト版を見て

坂系の人達の「歌詞」が

今の人達の悩みを歌詞化している事を

今更ながら知った

だからAKBの「頑張り」とは違った意味で

刺さっているんだろうと思った


彼女たちは知らず知らずのうちに

それぞれソロでも大人気になってるし

完成度も高い

魅力も充分にわかる

AKBがアイドルグループの集合体だとすると

彼女たちはソロの集合体な気がする


ただ魅力を理解したことを加味しても

曲についてはメロディが乗れない部分が有るし

(これはAKBの曲でもそうだけど)

振り付けは以前よりもしっくりきてるけど

重要な事だとは思ってない


もともとバラエティがそれほど面白く無かったから

あえて見無くしたんだけど

今はその実力もたぶんだいぶ上がってるにしても

前に出るほど「意欲旺盛」とまでは言えないかも?


坂系の子は

そこが芸能活動の最終地点でも良いと

思っている気がするし、発言も聞く

一方でAKB系は芸能人として独り立ちする事を

一応のコンセプト的に扱っている


話を戻すと

どちらが良いという話では無く

坂系は坂系で良いのなら

そのまま活躍してくれればそれで良いと思うし

一方でAKB系が新しい子が多くて

かつての黄金期メンバーよりでさえも

実力が下がっている事は否めない事実だけれど

だからこそ少なくともそこまでは実力が上がるはずだし

期待するに値する将来性のある子は

僕は多くいると思っている

グループとしてもう「落ち目」だとか

そういった世間の批評には全く興味が無くて

それぞれの子が状況の中でどう頑張っているか?

むしろ世間の目が厳しいほど

いい子は育つと思っている


たしかに組織的にデカすぎるのは

いつかどうにかしなければいけない問題だけれど

坂系が少人数で無いのも事実

ただ意味の薄い子を抱えていたのでは

収益率が低いだろう事はわかる

つまり問題が有るとすれば運営のしかたであって

コンセプト自体は否定されるものではない

もちろん芸能人の総数から言っても

生き残れるのが少人数だろうし

それは卒業生の状況を見ても理解できる

もちろんAKBもいつまでも続くとは思ってない


ただ頑張っている子が居て、

それにウソが無ければ

見えれば応援したくなるし、見える状況にある

それはアイドルじゃなくても

事実「アーティスト」さんでも

個人的に応援している人は居るし

もちろんスポーツ(格闘技)選手だってそう


だから今は(昔から)AKB全面支持って訳じゃ無いけど

まだまだ面白さが存在する興味対象だとは思ってる

バラエティ云々じゃ無く

今は「showroom」だよね

それで魅力が有るかは全部わかる

その子が上がっていくのか?くすぶるのか?

そこに興味がある感じです


メディアのチョイスとしてAKBは素晴らしいと思うね

有料アーカイブ化も新しいあるべき方向だと思う

YouTubeは相変わらず無法地帯だけど

それに積極的に対応してきたのもAKBだ

拡散の意味では放置する所はあえて放置して

オフィシャルも積極的に出していく

今のTV局や芸能事務所が

有る意味であきらめている事に

まだ取り組む姿勢がある

新しいルールの近い所に居ると思う

24hWeb『アイドルは地球を救う』

ちんけなWeb報道が大嫌い。だけどそれをとやかく言うのも結局は踊らされてるって事。