SRと選挙関連もろもろ

『SHOWROOM』では

各種衝撃映像が有りましたね

ま、男性的には美味しいチラハプニングや

ちょっと怖い合宿所アパートでのファン騒ぎ

選挙結果を受けての号泣配信とか


号泣でファン(?)評価が上がってるのは

福岡聖菜ちゃん

ショックを隠し切れない中で

今後自分がどうすればいいか?って

ファンと前向きに話し合ってた。

ただ、結果の理由については

年齢(若さ)によるものが大きいと思う

いくら可愛らしくてもまだ

「グループを背負って欲しい!」

と思う人は少ないだろう

僕はもっとおっとりした娘なのかと思ってて

ある意味のんびり見てたんだけど

逆にある程度知っているファンにとっては

前向きな姿勢が逆に

可愛らしさの欠ける部分に見えなくも無い

それは岡田奈々ちゃんが

真面目が弱点だったのと同じように

評価される部分でも有れば逆にも作用する


「ぼろ泣き」である意味衝撃的だったのは

福祉奈央ちゃんで

可愛さから言えば

女の子が選ぶ「ドラフト」の難しさを感じるし

将来性を考えると疑問も浮かぶ

ただ部活的に見れば

松井珠理奈好きの子分キャラとして

かなり役割が有るし果たしていると思うし

評価されているし、それが面白い

可愛いとは言わないし、

投票につながるかは疑問だけど

可愛らしいとは思う。

一時的にネガティブになるのは

ショッキングにしても

女の子だから泣いてケロッと立ち直る場合も有るし

逆に判断して結果卒業したとしても

それはそれで道なんだろうと思う

少なくとも副リーダーには就任しているので

運営側は役割を評価もしているのでね

だから逆に選挙で結果を出したかったんだろうけど

柏木さんが言うように

結果として抜けて、強くなってればいいと思う


他にも実力が有るのに圏外な娘はざらだし

奈子ちゃんが苦戦していたのも年齢的な事

選挙が全てでは無いし期待の時期も有るから

別のピークを作ってあげたい気はするけどね


おまけとして

惣田紗莉渚が数少ない嫌いメンだったんだけど

それは3期オーデを受けて落ちてから

ドラフトまでの期間を個人的に知らなかったから

そこの苦節を評価されるのは違う気がしたし

事実何回も受けて先に入った娘はざらに居るし

ただ、答えとしては「宝塚」受けてたって事で

方向性を変えて努力はしてたって事で

気持ち的にはフラットになりましたね

ただ好みとしては違うし

年長の役割としてドラフトで入った意味も

なんか違う気がする

でも評価されているし役割を果たしているように

実力や才能は有るんだろう


今後気になるのは

ダンス得意の圏外メンバーとかの動向だけど

これはある意味「人気が一番の指標」なので

仕方ない気がするね

もし卒業するならそちらの世界で

頑張って欲しいと思うだけですね




24hWeb『アイドルは地球を救う』

ちんけなWeb報道が大嫌い。だけどそれをとやかく言うのも結局は踊らされてるって事。